ワーカーズ・コレクティブ「くれよん」

学童ルームくれよんクラブ

給食・おやつ

保育室の給食とおやつ、学童ルームのおやつ、児童デイサービスの給食とおやつを手作りしています。

安心・安全で素性が確かな食材を使用し、温かい手作りの給食とおやつを提供しています。

「生活クラブ」の食材を使用しています。
・遺伝子組み換えではない飼料で育った肉
・保存料や添加物を含まない調味料
・減農薬で作ったお米や、有機栽培で育った野菜や果物
・給食は全て手作りで、加工・冷凍食品は使用していません

年齢に合わせて「食」に関心を持ってもらえるよう心掛けています。

畑やプランターで、植え付けから収穫までを体験しています。
学童の子どもたちと一緒に、梅ジュース作りや、じゃが芋・さつま芋・玉ねぎなどの収穫も行います。
農家さんに協力していただき、大豆の種まき、草取り、収穫までの一連の流れを体験しています。収穫した大豆を使った煮豆を献立に取り入れたり、毎年恒例の「みそ作り」にも使用します。スナップエンドウのすじ取りやとうもろこしの皮むきなど、季節の野菜に触れています。
米とぎ・だしとり・ピーラーや包丁を使った調理体験を多く取り入れており、ピザ・ぎょうざ・うどんなどを作る体験もしています。

保育室の給食は、だしを効かせた和食中心のメニューを提供しています。

「旬」を大切にし、素材の味を大事にしながら作っています。
魚を使った献立が多く、乾物を積極的に取り入れています。 主食+主菜+副菜+汁物を基本に、お米をしっかり食べ、野菜たっぷりの和食中心の献立です。 季節の行事食、楽しいイベント献立もたくさん計画しています。 アレルギー食の対応もしています。
(場合によっては対応できないこともあります。面接時にご相談下さい)
保育園