ワーカーズ・コレクティブ「くれよん」

認可保育園くれよん保育室

認可保育園くれよん保育室とは

保育園

小規模で家庭的な保育室です。

定期保育の定員が30人。一時預り保育が1日5人。 小さな保育園なので、子どもにじっくり向き合い、子ども達の自主性を尊重し、ていねいに保育します。 保育士のほか、看護師や保育スタッフもいっしょに保育にあたります。

「みんないっしょ」の保育室

1年齢別にクラス分けしますが、活動内容と発達に合わせて合同で保育します。(0歳児と1歳児、3歳~5歳児など) ハンディキャップがある子も、その子に合わせたグループまたは個別対応の保育者がついていっしょに活動します。 併設の児童デイサービスや学童ルームと連携・交流して多様で柔軟性のある保育を行っています。 夏まつりやハロウィーンの合同イベントもたくさん。

自然のなかでたっぷり遊ぶことを大事にします。

オーナー所有の畑や里山に出かけ、農業体験(芋や野菜の苗植え、田植え、芋ほり、収穫など)や お花摘み、穴掘りや虫探しなど土や草花、生き物にいっぱい触れ合う体験をします。 徒歩で遊びに行ける公園は7ヶ所。牧場や豚舎もおさんぽで行けちゃいます。

多くの大人たちが子どもたちの保育に関わります。

保育スタッフ、ボランティア、地域の方たちなど、多くの大人が関わります。 また、ハンディキャップのあるなしにかかわらず子どもたちがともに生活する場です。 多様性と寛容性をはぐくみ学ぶ環境です。

子育てに悩みはつきもの。保護者の方とは密にコミュニケーションをとり、いつでも相談や要望を聞き、ともに課題の解決に努めます。

保育園