ワーカーズ・コレクティブ「くれよん」

認可保育園くれよん保育室

保護者へのお願い(入園にあたって)

登降園時

1.朝の健康状態をしっかりと把握し、気になる事は保育者へ直接お知らせください。あわせて連絡帳にも記入をお願いします。

2.登園時間・朝の検温を登園時に所定の用紙に記入して下さい。降園時には降園時間の記入もお願いします。指定の「くれよん名札」を携行してください。

3.登園はできる限り9時までにお願いします。事情により9時以降の登園や欠席・早退などの連絡は9時30分までにお願いします。(給食準備の都合上お願いします)

4.延長保育となる場合は、早めにご連絡下さい。

5.園児引き取りカードに届け出のない方のお迎えではお子さんをお渡しできない場合があります。初めてのお迎えの方は、身分を証明するものをお持ちください。

入園後の注意

1.お子さんの園での様子は、送迎時に直接お話したり、連絡帳でお伝えします。ご家庭での様子もご記入下さい。

2.洋服・持ち物には、すべて名前の記入をお願いします。

3.保護者の方の住所・連絡先・勤務先などの変更があった場合には、早急に変更届をご提出下さい。

4.転園希望の方、また退園される方は、決まり次第申し出て下さい。

5.緊急の連絡先については、必ず連絡のとれるところにしてください。(優先順位を明確に)

子どもの病気について

1.保育園では、毎月の身体測定、年2回の内科検診、歯科検診を行います。また、3歳以上児は、年1回尿検査を行います。

2.朝37.5℃以上の発熱がある場合はお預かりできません。保育中に37.5℃前後の熱が出た時や全身状態が悪い場合は保護者に連絡いたします。38℃以上ではお迎えをお願いします。お迎えの要請があった場合は速やかに対応をお願いします。(病児保育・病後児保育の体制整備は行っていません)

3.解熱剤を使用した時は、お知らせ下さい。

4.園内で感染症が出た場合は、玄関の掲示板でお知らせします。

5.予防接種を受けた時は、接種日・内容を連絡帳でお知らせください。

6.室内保育(別保育)の希望は原則としてお受けできない場合もあります。体調の悪い時は、ご家庭でゆっくり休養をお願いします。